京都

【ロイヤルツインホテル京都八条口】コンフォート TATAMI・ツインルーム宿泊ブログ!サウナ付大浴場や朝食も紹介♪

最近、休み前に京都でホテルステイを楽しんでいるどろぽん(@doroponblog)です!

ということで今回は「ロイヤルツインホテル京都八条口」に行ってきました!

京都駅から徒歩2分で京都観光に便利なホテル!

宿泊した「コンフォート TATAMI・ツインルーム」は畳のお部屋で、靴を脱いでゆっくりくつろげます♪

またトイレとは別の洗い場付きバスもあって快適♪

さらにホテルにはサウナ、岩盤浴付きの大浴場もあって京都観光を満喫できます!

こんな人にオススメ!
  • 京都駅から近いホテルを探している!
  • 大浴場で足を伸ばして入浴したい!
  • バストイレ別のお部屋に泊まりたい!

そんな人はぜひ「ロイヤルツインホテル京都八条口」を検討してみてください!

楽天トラベルでプランを見る!

アクセス 〜京都駅から徒歩2分〜

ホテルまでは京都駅から徒歩2分ほど

新幹線だと改札中央口を出て左にいけばホテル方面!

京都駅前のロータリーを超えて、横断歩道を渡ればすぐにホテルが見えてきます!

車で行く方はホテルに駐車場や提携のコインパーキングは無いため、近くのコインパーキングを利用することになります!

どろぽん

ホテルの前にはセブンイレブンもあったよ♪

ホテルロビー

ホテルに到着!チェックイン開始は15時からです!

入口には竹林やお花が飾られていて、京都らしい和を感じられます♪

ホテルロビーはこんな雰囲気!

座る場所もたくさん用意されているので、チェックインまでの待ち時間も快適です♪

自動精算機もあるので、チェックインやチェックアウト手続きを自分で行うこともできます!

もちろんやり方が分からないときはチェックインカウンターで手続きしてもらえます!

アメニティーコーナー

ホテルロビーにはアメニティーコーナーがあります!

カミソリやヘアゴム、足袋ソックスなどはコチラで持ち帰ります!

ちなみに歯ブラシやボディータオルはお部屋に用意されていました!

北館「みやび」 〜和の伝統美と現代のテイストを融合〜

それではお部屋のある北館「みやび」へ向かいます!

北館「みやび」のコンセプトは「和の伝統美と現代のテイストを融合」!

楽しみ!!!

ということで灯篭が置いてある渡り廊下を進みます!

建物内の廊下にも木が植えてあって、日本の伝統技術が活かされてあろう壁もオシャレ!笑

喫煙所&ラウンジ

ちなみに北館「みやび」にはちょっとしたラウンジと喫煙所があります♪

大浴場の目の前にあるので、待ち合わせでも利用できますね♪

客室 〜コンフォートTATAMI・ツインルーム(テラス付き)〜

いよいよ客室の紹介です!

今回は「コンフォートTATAMI・ツインルーム(テラス付き) 」という客室に宿泊♪

お部屋に入るとこんな感じ!

畳が敷かれたお部屋で、中に入ると畳のいい香りが♪

靴を脱いでゆっくりくつろげますね!

また大きな窓の外にはテラスもついています!

ツインベッド 〜シモンズ製〜

それでは詳しくお部屋について紹介していきます!

セミダブルサイズのベッドが2つ!

シモンズ社製のオリジナルマットレスで寝心地抜群です!

ローベッドのため畳のお部屋の雰囲気にもマッチしています!

ベッドの間のサイドテーブルにはコンセントやUSB、お部屋の照明スイッチがまとめられています!

またベッドの両脇にもコンセントとUSBが用意されていて、お互い枕元でスマホの充電ができます♪

また読書灯もついているので、パートナーの睡眠を邪魔せずにこっそり読書もできますね!

ベッドの上にはパジャマが用意されています!

上下分かれた浴衣風のパジャマで、これを着て大浴場を利用することもできます!

テラス

窓の外にはテラスもついています!

テーブルと椅子が用意されているので、チェックイン後に京都名物でおやつタイムを楽しんだり晩酌したりできます♪

テラスからの景色はこんな感じ!

特に何が見えるわけでもないですが、周りに高い建物が無いので開放感があります!

ちなみに6階のお部屋なので、季節によっては夜になると小さな虫が光に集まってくるかも!泣

ですがお風呂上がりにテラスでまったりするのは、とても気持ちいいですよ♪

テレビ

ベッドの正面はこんな感じ!

机の上に置いてあるテレビでは大浴場の混雑状況を確認することができます!

空いているときを見計らって大浴場を利用することができるのが嬉しいですね♪

ただスマートTVじゃないので、YouTubeなどが見れないのが残念でした!

ちなみに座椅子も置いてあるので、楽な姿勢でテレビを見ることができます!

机には電話やメモ帳も用意されていました!

ミニバー 〜コーヒーマシン〜

机の上にはコーヒーマシンや電気ケトル、お水が用意されています!

お部屋にコーヒーメーカーが置いてあるとテンションが上がります♪

コーヒーカプセルも4種類用意されていて、気分によって色んな味を楽しむことができます♪

電気ケトルは「DeLonghi(デロンギ)」製のもの!

こういった物もお部屋の雰囲気を壊さない色合いのものが採用されていて、こだわりを感じます!

机の下の戸棚を開けると冷蔵庫とお茶、コップ類が用意されていました!

お水は机の上に置かれていたので、冷蔵庫の中身は空っぽ!

横の棚には宇治茶とコップが用意されていました!

洗い場付きのお風呂

お部屋のお風呂はコチラ!

トイレとは別々で、洗い場付きのキレイなお風呂です!

ホテルには大浴場もありますが、お部屋でもお湯を貯めてゆっくり入浴ができます♪

レインシャワーもついているので、贅沢なバスタイムが楽しめます♪

シャンプー&ボディーソープ ~ミキモト コスメティック~

シャンプーやボディーソープは「ミキモト コスメティックス」のもの!

調べてみると真珠養殖と化粧品を展開している会社で、真珠研究から生まれた稀少な成分が配合されているとのこと♪

ぜひホテルに宿泊して体験してみてください!

洗面スペース

洗面スペースはこんな感じ!

木の洗面カウンターに丸い鏡と洗面ボウルが可愛いですね♪

掃除も行き届いていて、気持ちよく利用できます!

歯ブラシなどの基本的なアメニティーはここに用意されていました!

洗面カウンターの下にはバスタオルやドライヤーが!

ドライヤーはパナソニック製のスタンダードなもの!

高級ドライヤーではないですが、特に問題なく利用できますね!

トイレ

お部屋のトイレはこちら!

お風呂とは別々で、もちろんウォッシュレット付きです!

クローゼット

服などを掛けておけるクローゼットスペースは洗面カウンターの横にあります!

ハンガーは4つ用意されていました!

下の棚には鏡と充電ケーブル

急なお泊まりでも、スマホの充電ができるので安心ですね!

またハンガーを掛けておくフックは入口付近にもあるので、上着などはここに掛けておくと便利です!

大浴場 〜みやびの湯〜

ロイヤルツインホテル京都八条口には大浴場も完備されています!

利用可能時間は15:00~25:00、朝6:00~10:00まで!

大浴場の雰囲気はこんな感じです! 

楽天トラベルより引用

広々としたお風呂で足を伸ばしてゆっくり入浴できます!

洗い場が壁で区切られているのも嬉しいですね!

こちらが男性大浴場の露天風呂

楽天トラベルより引用

椅子もあったので、サウナの後に外気浴も楽しめます♪

女性大浴場の露天風呂はこんな感じ!

楽天トラベルより引用

男性大浴場の露天風呂とはまた違った雰囲気ですね♪

ドライサウナ 〜男性大浴場〜

男性大浴場にはサウナと水風呂もあります♪

楽天トラベルより引用

サウナ内の温度は100℃ほどで結構暑めでした!

大浴場には水風呂もあって、外気浴もできるので本格的なサ活でしっかり整うことができますよ♪

岩盤浴 〜女性大浴場〜

女性大浴場では岩盤浴が楽しめます♪

楽天トラベルより引用

アロマの香りに包まれながら、心身ともにリラックスできると思います♪

女性は冷え性の方が多いと思うので、岩盤浴で身体の中心からしっかりと温めることができますね!

ただ同時に利用できるのは2人まで!

そのため混雑しているときは利用できない可能性があるのでご注意を!

湯上がり処

大浴場の外の湯上がり処はこんな感じ!

お風呂上がりにライトアップされたお庭を見ながらまったり過ごせます!

自販機もあるので、パートナーの方が出てくるまでアイスを食べながら待っとけます♪

レストラン&バー 〜HARMONY〜

ホテル1階にあるレストラン「HARMONY」では、朝食をはじめ、夜はバーとしてお酒を楽しめます!

レストランの雰囲気はこんな感じ!

楽天トラベルより引用

緑と黄色の配色は、京都の自然をイメージさせ、明るく華やかな雰囲気を醸し出しています!

楽天トラベルより引用

窓際にはカウンターもあるので、1人でも気楽に利用できます!

また外にはテラス席も!

楽天トラベルより引用

天気の良いはテラス席で朝食を食べたり、晩酌を楽しむのもオススメです!

フリードリンク (12:00〜23:00)

12時から23時までの間は、フリードリンクサービスを実施しています!!

紙コップなので、お部屋にテイクアウトも出来ます!

用意されているコーヒーマシンでは色んな種類のコーヒーを飲むことができます!

横には緑茶やレモンジュース

レモンジュースはお風呂上がりに飲むとさっぱりして最高ですね!

またTWINING(トワイニング)の紅茶もいろいろ用意されていました!

気分に合わせて美味しい紅茶を頂くことができます♪

また煎茶や玄米茶もあって、どんな人でもフリードリンクサービスを楽しめると思います!

朝食ビュッフェ (7:00〜10:30)

朝食は7:00〜10:30まで利用可能で、料金は1人2,200円で頂くことができます!

料理は京都らしい和食メニューからパンなどの洋食メニューまで、幅広い料理が揃っていました!

楽天トラベルより引用

自分で撮影した写真が暗かったので、楽天トラベルさんより画像をお借りしています!

料理の中にはおばんざいもあって、京都の家庭的な料理も楽しむことができます♪

京都の伝統料理「西京焼き」や生麩田楽などもありました!

白ごはんの横にはカレーも!

美味しいおかずを白ごはんと食べるのもいいですが、朝からカレーも贅沢ですね♪

また和食だけでなく色んな種類のパンもあるので、朝はパン派という方も安心!

さらにアイスやケーキ、フルーツなどもあるので、食後のデザートが楽しみです!

オレンジジュースやコーヒーなど、様々な種類の飲み物が揃っております!

楽天トラベルより引用

ちなみにどろぽんはこんな朝食になりました♪

朝、時間に余裕がある方はぜひ朝食も利用してみてください!

バータイム (17:00~22:30)

17:00〜22:30は美味しいお酒やおつまみが提供されます!

一休より引用

公式HPではディナーと記載されていますが、写真を見るとバーのイメージに近いかもしれません。

おつまみセットは「おばんざい」「京漬物」「ハム&オリーブ」「ドライスナック」などが用意されています!

おばんざい

京漬物

ハム&オリーブ

ドライスナック

一休より引用

ぜひ大浴場で京都観光の疲れを癒したあと、晩酌を楽しんでください!

気候のいい日はテレス席でワインなんかもいいですね♪

京都駅からスグ!大浴場付きの贅沢なホテル!

以上、ロイヤルツインホテル京都八条口について紹介してきました!

京都駅から徒歩2分に立地は、京都観光の拠点に最適!

チェックインしたら、フリードリンクサービスで美味しいコーヒーを飲みながらほっとひと息♪

露天風呂付きの大浴場には男性用サウナ、女性用岩盤浴があって京都観光で歩き疲れた身体を癒しましょう♪

今回宿泊したお部屋はテラス付きの畳の客室でしたが、客室露天風呂付きの客室や、よりシンプルなお部屋もあります!

そのため、予算に合わせて旅を楽しめると思います!

ぜひ京都観光のホテルを探している方は検討してみてください!

楽天トラベルでプランを見る!

以上、参考になれば嬉しいです!ではでは^ ^

【sequence KYOTO GOJO】ツインルーム宿泊ブログ!贅沢なサウナ&朝食を堪能!♪五条駅(京都駅から地下鉄で1駅)から徒歩3分とアクセス抜群!ホテルには大浴場とサウナが完備されていて京都観光の疲れを癒すことができます!17時チェックインですが、翌日14時まで滞在できて、京都観光の拠点にオススメの現代的なホテルです!...
旅のサブスク「HafH」でお得にホテルに泊まろう!



ホテルステイ好きのどろぽんが利用している「旅のサブスク HafH (ハフ)」!

月々2,940円から利用可能で、毎月もらえるコインを賢く利用すればお得にオシャレなホテルに泊まることができます♪

どろぽんが利用している「Newスタンダードプラン」では月額9,800円(税込)で300コインが加算されます!

つまりコインの価値は100コインは約3,300円(税込)相当!

HafHでは宿泊料金が高くなる繁忙期や休日も一律の金額で宿泊できるので、お休みの日に1人旅やカップルでの旅行をお得に楽しめます!

加算されるコインは、利用しなければ貯金のように貯まっていく仕組み

300コインを使って毎月ちょっとしたホテルに泊まったり、3ヶ月で900コインを貯めて豪華なホテルや温泉旅館に宿泊したり色んな楽しみ方ができます♪

ホテル代が安くなる平日や閑散期はHafHを利用したときのほうが高くなることもありますが、賢く利用すればこれまで以上にお得に旅行を楽しめます!

気になった方はぜひ登録して利用してみてください!

旅のサブスク HafH (ハフ)