どろぽんです!
このまえ神戸にお出かけしたときに、神戸港のシンボルの一つとも言える「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」に泊まってきました!
全室バルコニー付きで、バルコニーからの眺めもよく、とても優雅な時間を過ごすことができました。
- 海の見えるバルコニーでのんびりホテルステイしたい
- 夜景のキレイなホテルに宿泊したい
- 神戸観光の宿泊先を探している
そんな方にとてもオススメのホテルです!
それではこのホテルの魅力を紹介していきます。
眺め抜群のバルコニー
「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」 の一番の魅力はすべての客室にバルコニーがついていること!!

わたしは東向きのスタンダードのお部屋を利用したのですが、この眺めです。
遠くには神戸大橋が見えて、すぐ下には「クルーズ船ルミナス神戸2」を見ることができます。
どの方角に面しているかで、見える景色が変わってくるので予約する際にじっくり検討してみることをオススメします。
夜にはコンビニで手頃なお酒を買ってきて、夜景を眺めながら晩酌しました!

夜景もキレイで、最高の気分でお酒を楽しみことができます。
ただわたしが利用したのは7月の終わりだったのですが、快適に利用できるのは夜のみ(泣)
太陽が昇って気温があがる朝から夕方は暑くて、バルコニーで過ごせませんでした。
逆に真冬も相当寒くて快適にバルコニーを利用するのは難しいかもしれません。
海の見えるテラスレストラン
朝食はホテル3階、テラス席のあるレストランを利用しました。

運良くテラス席に案内されると、この景色!!
神戸にきてずっと海を見ていたのですが、ずっと飽きずに眺めていることができます。

朝食はビュッフェスタイルで自分の好きなものを選んでたべることができます。
一応テーマを決めとかないと、私みたいにご飯もパンも食べることになります笑
食後のコーヒーやデザートもあり、のんびりとした朝食を楽しむことができると思います。
客室(スタンダードダブル)の紹介
部屋に入るとこんな感じです。

カーテンを開く前に写真をとってしまったので若干暗いですが、、、
スタンダードのお部屋なので、客室は意外と平凡かもしれません。
ベッドはこんな感じです。

ダブルベッドなので広々としています。
ベッドの近くにコンセントがなかったのが少し残念、、、
部屋の奥にはテーブルと椅子が置いてあります。

仕事をするには少しテーブルが低いかもしれません。
お酒を呑んだり、食事を楽しむには十分です。
お部屋にはコーヒーやお茶なんかも用意してあります。

私はすっかり忘れていて利用することができなかったので少し残念です。
各フロアの自販機の横には無料で氷がもらえるところがあり、お酒やジュースなども美味しく飲めます。
お風呂とトイレです。

湯船も大きく、お湯を溜めればゆっくりと浸かることもできます。
広々としており、ビジネスホテルのような窮屈さはありませんが、お風呂とトイレが別でないのが少し残念でした。
ヤシの木のそびえ立つフロント
フロントはとても広く、ヤシの木があったりなんかします。

ソファーもたくさん用意してあるので、チェックイン前やレストランでの食事の前はソファーでのんびり過ごすことができます。
逆から見るとこんな感じ

真ん中には噴水があり、奥がエレベータです。
他にも魅力たっぷりの神戸メリケンパークオリエンタルホテル
今回の宿泊では利用することができませんでしたが、ホテルの最上階には神戸港の夜景が楽しめるバーや、スポーツクラブ、エステサロンなどたくさんのサービスを利用できる施設があります。
客室もどの方角に面しているかで眺めも大きく変わるため、また別のお部屋で宿泊したくなるホテルです。
またホテルから少しあるけば、船に乗ってクルーズやディナーを楽しむことができます。
気になる方はこちらも見てみてください!↓
【神戸船の旅コンツェルト】クルーズ船に乗って誕生日ディナーしてきた!記念日デートにオススメ!!
紹介してきたとおり。神戸メリケンパークオリエンタルホテルは神戸へ観光の際にとてもオススメのホテルです。
少しでも参考になれば嬉しいです!!
ではでは^^

月々2,940円から利用可能で、毎月もらえるコインを賢く利用すればお得にオシャレなホテルに泊まることができます♪
どろぽんが利用している「Newスタンダードプラン」では月額9,800円(税込)で300コインが加算されます!
つまりコインの価値は100コインは約3,300円(税込)相当!
HafHでは宿泊料金が高くなる繁忙期や休日も一律の金額で宿泊できるので、お休みの日に1人旅やカップルでの旅行をお得に楽しめます!
加算されるコインは、利用しなければ貯金のように貯まっていく仕組み!
300コインを使って毎月ちょっとしたホテルに泊まったり、3ヶ月で900コインを貯めて豪華なホテルや温泉旅館に宿泊したり色んな楽しみ方ができます♪
ホテル代が安くなる平日や閑散期はHafHを利用したときのほうが高くなることもありますが、賢く利用すればこれまで以上にお得に旅行を楽しめます!
気になった方はぜひ登録して利用してみてください!