こんにちは、どろぽんです!
私は今年の2月に6年間乗った車を手放しました。
タイトルにもあるように車を手放そうか悩んでいる方はすぐに売ることをお勧めいたします。
売却をする前は車を売却したら生活がものすごい不便になるのではないかと不安になりましたが、いざ手放してみるとすごい気分がよくなりました。
今車を手放そうか悩んでいる方へ、私が思うすぐに車を売ったほうがいい理由を説明します。
[affi id=6]
なぜすぐ手放すのをお勧めするのか
- 車を手放してもそれほど生活は不便にならない
- 手放すタイミングを考えていると、それまでの維持費が無駄になる
- 早く手放さないと買取査定価格が落ちる
手放してもそれほど生活は不便にならない
いまこの記事を見ていただいている方は、例えば通勤で毎日使用したり、車がないとどこにも行けないといった方は少ないと思います。
週末にしか車を使用しない、2台あるけど1台にしようか検討中、車がなくても徒歩や自転車でなんとかなりそうといった方が多いのではないのでしょうか。
実際に私も車を手放してから買い物には徒歩や自転車で行き、重いものはAmazonや楽天で注文しそれほど不便を感じていません。
手放したあとの生活がある程度予想できるのであればそれほどストレスは感じないと思います。
手放すタイミングを考えていると、それまでの維持費が無駄になる
私の場合は昨年の10月に車検を受けたばかりでした。
ほんとは車検の前に手放したら良かったのですが、それまでに決断できずおおよそ12万円支払いして車検を通しました。
車検を通した後もまた車を手放すか悩んだため、今後1年間自動車を所有するとどのくらい維持費がかかるか計算しました。
- 自動車税:約50,000円
- 自動車保険:約70,000円
- タイヤ代(交換時期のため):約8万円
- ガソリン代:約10万円
- 計:約30万円
少なく見積もっても一年で30万円は維持費がかかることが分かりました。
改めて車を維持していくのは大変だなと実感しました。
早く手放さないと買取査定価格が落ちる
車検を受けたばかりだから次の車検まで乗ろう、自動車税を払ったばかりだからもう1年乗ろうと考えていると、年式は古くなり、走行距離も多くなるため基本的に車の買取査定価格はどんどん下がっていきます。
車検を受けたばかりであればそれをアピールポイントとして買取査定価格を交渉することもできます。
また売るまで乗っている間に事故を起こして大幅に買取査定価格が落ちるリスクもあります。
まとめ
以上、車を手放そうか悩んでいるならすぐ売ったほうがいい理由を説明してきました。
高いお金を出して購入した車、あれば確かに便利なものであるためなかなか手放すことを決意するのは難しいと思います。
車を手放すと多少生活が不便になる一方でたくさんのメリットもあります。
車を手放すか悩んでいる方が決断する後押しになればうれしいです。
ありがとうございました。
[affi id=6]
ホテルステイ好きのどろぽんが愛用している「マリオットボンヴォイ・プレミアムカード」はお得にマリオット系列のホテルに宿泊できる、旅行好き必見のクレジットカードです!
- 年間150万円以上利用で、翌年のカード更新時に無料宿泊特典がもらえる!
- 100円=3Pの高還元!貯まったポイントで高級ホテルに宿泊できる!
- カード入会で自動的にマリオットボンヴォイゴールドエリート会員となり様々な特典が受けられる!
- さらに年間400万円以上利用される方はプラチナエリート会員となって、さらに贅沢な体験が♪
このカードを使い始めたことで、今まで泊まれなかったホテルで年に数回、贅沢なホテルステイを楽しむことができています♪
めちゃ先だけどポイントと無料宿泊特典使って、自分と彼女の誕生日に予約してまった🫣
たのちみ。。。 pic.twitter.com/KW0CFwlfAt
— どろぽん@ホテルレビューブログ (@doroponblog) March 5, 2023
↓今まで泊まったマリオット系列のホテルはこちら!
マリオットボンヴォイホテル
年会費49,500円(税込)と少しお高めでが、入会ボーナス特典と翌年以降に付与される無料宿泊特典、ガンガン貯まるポイントで年会費以上のホテルに宿泊することができます!
気になった方はぜひ下のリンクから申し込んで、贅沢なホテルステイを楽しんでください♪