おすすめ商品&サービス

【texcy luxe ~テクシーリュクス~】コスパ最強のビジネスシューズをご紹介!

どろぽんです!

今回はどろぽんが普段仕事で履いているビジネスシューズ、「テクシーリュクス」について紹介したいと思います。

  • 長距離を歩いても疲れにくいスニーカーのようなビジネスシューズを探している
  • 安くても天然革のビジネスシューズがいい
  • コスパのいいビジネスシューズを探している

そんな方にオススメのビジネスシューズです。

わたしは仕事で外出することが多く、よく歩きます。

普通のビジネスシューズでは硬く、足が痛くなったり疲れたりすることがありました。

また歩く距離も長いため、靴底の減りも気にしていました。

そこで歩きやすく、コスパのいい革靴を探していたらこのテクシーリュクスにたどり着きました。

テクシーリュクスと聞いて、どこそのメーカー??と思っていませんか?(笑)

実はこのテクシーリュクスはアシックスグループのアシックス商事という会社のブランド名です。

ランニングシューズなんかも手掛けるアシックスグループのビジネスシューズです。

いわば疲れにくい靴を作ることに特化したブランドとも言えます。

わたしが履いているものは一番安いベーシックタイプの「TU-7774」というものですが、ほかにもいろいろな種類があるため、気に入ったものが見つかるとおもいます。

それでは「テクシィーリュクス」のオススメポイントを紹介していきます。

\高級ホテルにお得に宿泊できるクレジットカード/
※入会後3ヶ月以内に30万円以上利用したら合計39,000ポイント獲得!

スニーカーのような履き心地で疲れにくい

テクシーリュクス一番の魅力は、間違いなく履き心地の良さです。

靴自体は革靴とは思えないほど軽く、素材も柔らかいのでほんとにスニーカーのような履き心地です。

普通の革靴だと、履き口が硬く、素材も硬いため足が馴染むまで痛くなることが多いと思います。

しかしテクシーリュクスは履き口も素材も柔らかく、初めて履いた時でもストレスを感じることが少ないと思います。

さらにアッパーは人工皮ではなく、牛革を使用しているためしばらく履いているとさらに足に馴染み履き心地が向上します。

デザインもおしゃれ

履き心地を重視してビジネスシューズを選ぶと、デザインを犠牲にしたビジネスシューズが多いと思います。

まるでウォーキングシューズのようなデザインで、さすがに仕事でこの靴はなぁーと思い、別の靴にしますよね。

しかしテクシーリュクスはデザイン面から見ても優秀なビジネスシューズだと思います。

ストレートチップはもちろん、プレーン、スワールと色々なデザインがあるので自分が気に入ったものが見つかるとおもいます。

靴底は滑りくく、減りにくい

靴底はこんな感じです。

雨の日でも滑りにくいので、安心して使用できます。

また靴底の耐久性もよく、長いあいだ使用することができます。

テクシーリュクスを購入する前は、別のブランドの同じような履き心地を重視したビジネスシューズを使用していました。

しかし履き心地を重視したビジネスシューズは、履き心地と引き換えに靴底がやわらかく減りやすいものが多いと思います。

しかしテクシーリュクスは他のものより靴底の持ちもいいと思います。

履いたり脱いだりしやすい

テクシーリュクスは普通の革靴のように履き口がガチガチに硬くないため、履いたり脱いだりしやすいビジネスシューズです。

靴べらがなくても、簡単に脱ぎ履きができます。

ビジネスのシーンだけでなく、今はコロナで少なくなっていますが、仕事終わりの居酒屋で座敷にあがる時なんかもテクシーリュクスの気軽さを実感できると思います。

安くてコスパが良い

ここまで紹介してきたテクシーリュクスですが、価格もとてもお手頃です。

高いものでも¥16,500(税込)、わたしの履いているベーシックタイプであれば¥6,600(税込)程度で購入することができます。

一番安いものでも、アッパーには牛革が使用されており、履き心地は抜群です。

また安いからといって、靴底がすぐ減ったりすることもなく安心して使うことができると思います。

冒頭でも述べた通り、普段からビジネスシューズで長距離を歩き足に疲れを感じている人や、コスパのいい靴を探している方にとてもオススメしたいビジネスシューズです。

ネットで購入される場合は、テクシーリュクスのサイズ感としては、とてもゆったりしているため普段履いているサイズから一つ落としてみるとちょうどいいかもしれません。

近くの靴屋さんに置いてあれば一度試着してみて、快適な履き心地を感じてみてほしいと思います。

以上、少しでも参考になればうれしいです。

ではでは!!

ホテルステイ好きのどろぽんが愛用している「マリオットボンヴォイ・プレミアムカード」はお得にマリオット系列のホテルに宿泊できる、旅行好き必見のクレジットカードです!

主な特典はコチラ♪
  • 年間150万円以上利用で、翌年のカード更新時に無料宿泊特典がもらえる!
  • 100円=3Pの高還元貯まったポイントで高級ホテルに宿泊できる!
  • カード入会で自動的にマリオットボンヴォイゴールドエリート会員となり様々な特典が受けられる!
  • さらに年間400万円以上利用される方はプラチナエリート会員となって、さらに贅沢な体験が♪

このカードを使い始めたことで、今まで泊まれなかったホテルで年に数回、贅沢なホテルステイを楽しむことができています♪

↓今まで泊まったマリオット系列のホテルはこちら!
マリオットボンヴォイホテル

年会費49,500円(税込)と少しお高めでが、入会ボーナス特典と翌年以降に付与される無料宿泊特典、ガンガン貯まるポイントで年会費以上のホテルに宿泊することができます!

気になった方はぜひ下のリンクから申し込んで、贅沢なホテルステイを楽しんでください♪

アメリカンエキスプレス公式HPはコチラ!