ホテル

【モクシー大阪本町】スリーパークイーンルーム宿泊記!ロビーラウンジのカフェ&バーが楽しいホテル!

どろぽんです。

週末、大阪梅田におでかけの際に本町にある「モクシー大阪本町」に宿泊してきました!

ホテルの場所は大阪の梅田と難波の中間あたりにあるため、どちらにおでかけの際でも便利に使えるホテルです。

ホテル館内はこだわりのデザインで、カフェ&バーもあり宿泊してとても楽しいホテルでした。

気になる方は下のリンクから予約してみてください。

\高級ホテルにお得に宿泊できるクレジットカード/
※入会後3ヶ月以内に30万円以上利用したら合計39,000ポイント獲得!

客室 モクシースリーパークイーン

今回は「モクシースリーパークイーン」という客室に宿泊しました。

広めの客室にクイーンサイズのベッドが置いてあります。

置いてある家具はどれもオシャレで持って帰りたくなります笑

クイーンサイズのベッドはこんな感じです。

ベッドのヘッドボートの部分はクッションになっており、ヘッドボードにもたれてテレビを見たり本を読んだりする際も疲れにくく快適でした。

ベッドサイドには可愛いライトとコンセント、USB端子が設置してあります。

ベッドの両脇にコンセントとUSB端子あります。

2人で宿泊の際もスマホや他のデバイスの充電の心配はありません。

ベッドの正面の壁には大画面のテレビが掛けられています。

ベッドに寝転びながらテレビを見ることができ、ホテルでの時間をのんびりと過ごすことができます。

ちなみにこのテレビではスマホのミラーリング機能はなく、アプリでYouTubeやNetflixを視聴することは出来ませんでした。

ホテルでYouTubeやNetflixを見たい人には少し残念です。

壁には他に折りたたみ式の椅子と机が掛けられています。

ハンガーも用意してあるので、上着なんかも壁にかけられます。

壁に掛かっている折りたたみ式の椅子と机を展開すれば、部屋で食事や仕事をすることができます。

折りたたみ式の机や椅子のあるホテルは初めてでしたが、机を使わない人は部屋を広く使えて意外とありでした。

部屋には窓がありますが、くもりガラスとなっているため外の景色を見ることは出来ません。

ホテルから外の景色を見るのを楽しみにしていた私としては少し残念でした。

採光は良く、日中は部屋の中はとても明るいです。

ベッドサイドテーブルはこんな感じです。

小物までこだわってセレクトされており、可愛いものばっかです。

電話は昔のダイヤル式の電話のデザインです。

もちろんフロントや外線にこの電話でかけられます。

他には控えめな印象の置き時計に、メモクリップがあります。

メモクリップにはホテルからのお知らせが挟んでありました。

お部屋にはコーヒーと紅茶が用意してあります。

飲料水と電気ケトルは洗面スペースにあります。

横のお菓子はチェックインの際にフロントで頂きました!

飲料水は洗面スペースにあるので、部屋の冷蔵庫の中身は空っぽです。

ちなみにホテルの近くにはローソンとファミリーマートがあるので、夜食や朝食の調達には困りません。

トイレ&シャワールーム

トイレと洗面スペースです。

横にはシャワールームが設置してあり、ガラス扉で区切られています。

洗面スペースには椅子も置いてあるので、座って髪を乾かしたり化粧をしたりできます。

電気ケトルもここにあって、部屋でコーヒーやカップラーメンを作るときは、ここでお湯を沸かします。

アメニティーは必要最小限準備してあります。

シャワールームはこんな感じです。

このホテルは浴槽はなくシャワーだけになります。

写真では少し狭そうに見えますが、実際にはかなり広くお子さんなんかと一緒に入っても窮屈じゃないと思います。

シャワールームには手で持つハンドシャワーとオーバーヘッドシャワーが設置してあります。

浴槽はないですが、オーバーヘッドシャワーを贅沢に使えば、体温も上がって一日の疲れを癒やすことができるとおもいます。

モクシー カフェ&バー

ホテルの1階はカフェ&バーになっています。

フロントの役割も兼ねており、チェックイン&チェックアウト手続きはここで行います。

わたしたちもここで美味しいカクテルを頂きました。

フードメニューもピザやカレー、おつまみなど豊富にあるのでちょっとガッツリ飲み人も軽くいっぱいという方にも気軽に利用できます。

席もたくさん用意してあるので、自分達の好きな席で思い思いの時間を過ごせます。

どの席もオシャレにコーディネートされており、インスタ映え間違いなしの写真が取れると思います。

中にはこのカフェスペースでお仕事をされている方もおり、ワーケーション目的での宿泊もとてもオススメです。

コインランドリー&フィットネスジム

ホテルの2階にはコインランドリーの設置もあります。

長期で滞在される方もコインランドリーを探す心配は不要です。

また2階には他にも24時間利用可能なフィットネスセンターもあるため、普段からジムに通っている人もいつもと同じようにトレーニングをすることができます。

アクセス

モクシー大阪本町までのアクセスは

堺筋線「堺筋本町駅」「北浜駅」から徒歩5分程度

御堂筋線「本町駅」から徒歩10分程度です。

天神橋商店街や新世界で飲んだあとにも大阪メトロで最寄りの駅に行けるので、大阪で飲むのを楽しみにしている方にもオススメです。

また北浜の駅からも近いため、北浜のおしゃれなカフェに行ったあとにホテルへチェックインなんかもいいと思います!

まとめ

以上、モクシー大阪本町について紹介してきました!

とにかくホテルの雰囲気が斬新で今まで泊まったホテルとはまったく違った体験ができると思います。

梅田や難波にも地下鉄で一本で行けるため、大阪を満喫したい方にはとてもオススメのホテルです。

個人的にはお風呂にバスタブか大浴場が欲しかったところですが、それ以外はとても満足して宿泊することができました!

ぜひ下のリンクから宿泊予約してみてください!

以上、参考になれば嬉しいです。

ではでは^^

ホテルステイ好きのどろぽんが愛用している「マリオットボンヴォイ・プレミアムカード」はお得にマリオット系列のホテルに宿泊できる、旅行好き必見のクレジットカードです!

主な特典はコチラ♪
  • 年間150万円以上利用で、翌年のカード更新時に無料宿泊特典がもらえる!
  • 100円=3Pの高還元貯まったポイントで高級ホテルに宿泊できる!
  • カード入会で自動的にマリオットボンヴォイゴールドエリート会員となり様々な特典が受けられる!
  • さらに年間400万円以上利用される方はプラチナエリート会員となって、さらに贅沢な体験が♪

このカードを使い始めたことで、今まで泊まれなかったホテルで年に数回、贅沢なホテルステイを楽しむことができています♪

↓今まで泊まったマリオット系列のホテルはこちら!
マリオットボンヴォイホテル

年会費49,500円(税込)と少しお高めでが、入会ボーナス特典と翌年以降に付与される無料宿泊特典、ガンガン貯まるポイントで年会費以上のホテルに宿泊することができます!

気になった方はぜひ下のリンクから申し込んで、贅沢なホテルステイを楽しんでください♪

アメリカンエキスプレス公式HPはコチラ!